《Arsi(アルシ):Ethiopia・washed・medium dark roast(中深煎り)・100g》
⠀※写真2枚目のような袋に入れて発送します。
【カップの印象】
ウォッシュド特有の複雑なスパイシーさがエチオピアらしさを演出。
後口が甘く、心地よさがいつまでも続きます。
温度が下がるにつれて落ち着きのある味わいに。
時間をかけてゆっくり楽しみたいコーヒーです
【 profile 】
生産国:エチオピア(Ethiopia)
地域:オロミア州 / 西アルシ / ゴロルチャ ( Oromia /west Arsi / Gololcha )
生産者:ゴロルチャ周辺の小規模農家
品種:在来種 (heirloom)
精製方法:ウォッシュト(washed)
標高:1,400〜1,600m
内容量:100g(約6〜7杯分)
焙煎方法:直火・手あみ焙煎
ロースト:中深煎り(medium dark roast)
焙煎日:ご注文後に焙煎(新鮮発送)
賞味期限:焙煎日から約2ヶ月(飲みごろは3週間以内)
【comment - yusuke】
西アルシは、豊かな土壌と澄んだ水、湿潤な気候に恵まれた環境にあります。
農薬をほとんど使わず、自然と調和した持続可能な農業で育まれたスペシャルティコーヒー。小規模農家さんが手作業で収穫したチェリーは、昔ながらのウォッシュト製法で精製し、日陰でじっくり乾燥させています。
West Arsi地区は2020年のカップ・オブ・エクセレンスでも 89.86点という高スコアを記録し、4位に輝き、スペシャルティコーヒー愛好家からも注目される産地です。Arsiはバレマウンテン国立公園東部に位置し、自然豊かな未開の地。認証こそまだですが“自然のオーガニック”と呼ぶ声もあります。
【おすすめポイント】
・ スペシャルティグレードのエチオピア産コーヒー
・ ウォッシュト製法特有のスパイシーな味わいとのバランス
・エチオピアでも特異な土地で育った自然に近いコーヒー豆
・ 直火手あみ焙煎で新鮮発送
【ご注文前にご確認ください】
直火の手あみ焙煎は焙煎日より1〜3週間以内が飲みごろのため、
お一人様1回のご注文は2点(100g×2袋=200g)までとさせていただきます。
表示価格は送料込みです。
豆を挽いた状態でお届け希望の際は、注文時【備考欄】へ「ペーパーフィルター用」や「フレンチプレス用」などお使いの器具をご記入ください。
記載がない場合はペーパーフィルター用でご用意します。
【ご不明点がございましたら】
よくある質問ページをご覧ください。
https://nininshop.base.shop/blog/2024/04/16/190355
【ににんのコーヒーおすすめの淹れ方】
〔 Hot 抽出方法〕
①サーバーの上にv60・ペーパーフィルター・コーヒーの粉を14gをセット
②85°C以上のお湯を20g入れ30秒待つ
③お湯を100g入れ20秒待つ
④お湯を80g淹れ40秒待ったら終了
温めたマグに移しお召し上がりください。
以上が” Hot ”の抽出法です。
” Ice ”は
①サーバーに氷90gを入れ
②v60・ペーパーフィルター・コーヒーの粉を16gセット
③85°C以上のお湯を20g入れ30秒待つ
④お湯を80g入れ30秒待つ
⑤お湯を40g淹れ40秒待ったら終了
氷の入ったグラスに移し替えてお召し上がりください。
以上が” Ice ”の抽出法です。
enjoy coffee !!